※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
2016年9月29日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━
━【雑 誌】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
技術情報協会 発行 ■自動車材料関連■ 専門雑誌
【1】新創刊 車載テクノロジー
【2】月 刊 マテリアルステージ
【3】月 刊 研究開発リーダー
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞ http://www.gijutu.co.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
見本誌を無料で差し上げます
購読の検討にご活用ください。
下記リンクからご請求ください。
https://www.gijutu.co.jp/doc/magazinesamplerequest.htm
\自動運転へのキーテクノロジーを毎号掲載/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 新創刊 車載テクノロジー
http://www.gijutu.co.jp/doc/magazine_autotech.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 刊:2016年10月30日(隔月30日、年6冊発行)
年間購読料:50,000円(税抜)
>>> 将来の自動車産業の行方を左右する新技術を詳解 <<<
┃
┣ 安全技術:ADAS、ITS、自動運転
┃
┣ 知能化:人工知能、機械学習、車載センシング
┃
┣ HMI:ドライバモニタリング、車載ディスプレイ、コックピット化
┃
┣ IoT:コネクテッド、IT化、車載ネットワーク
┃
┣ 電動化:パワーデバイス、モータ・インバータ、次世代蓄電池
┃
┗ 燃費向上:軽量化技術、マルチマテリアル化、熱マネジメント
>>> 最新号(10月号)簡易目次 <<<
■【巻頭】自動車の技術動向 ~環境や自動運転の取り組み~
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【特集1】自動運転の実用化へ向けたキーテクノロジー
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自動運転とIoT、センサの活用
・人工知能がもたらす自動運転技術
・自動運転時代のドライバ状態推定、予測技術
・自動運転に向けた車載Ethernetの最新動向
・自動運転バスの実現へ向けた技術開発像
■【特集2】自動車の電動化を支えるキーテクノロジーと燃費向上
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・次世代自動車開発の方向性と取り組み
・次世代パワー半導体のパッケージ技術と車載への応用
・車載用リチウムイオン二次電池の最新動向
↓↓1最新目次の詳細や年間特集はこちらから↓↓
http://www.gijutu.co.jp/doc/magazine_autotech.htm
—————————————————————-
\自動車の軽量化、電動化に向けた最新の材料開発/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】月刊 マテリアルステージ
http://www.gijutu.co.jp/doc/magazine_material%20stage.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 刊:毎月10日(2016年4月号~2017年3月号、12冊発行)
年間購読料:50,000円(税抜)
>>> 自動車、成長市場で求められる材料開発
┃
┣ 外装材料:CFRP、マルチマテリアル化、セルロースナノファイバー
┃
┣ 内装材料:加飾技術、遮音・吸音材料、コックピット周辺材料
┃
┣ 電池材料:燃料電池触媒、固体電解質、太陽電池変換材料
┃
┣ 電子材料:耐高電圧部品、ハーネス軽量化、軟磁性材料
┃
┣ 光学材料:ガラス代替樹脂、車載カメラ用レンズ
┃
┗ 環 境:人工光合成、遮熱・断熱材料、バイオマスプラ
>>> 最新号(10月号)簡易目次 <<<
■【巻頭】車両軽量化のための材料・加工技術 -要求性能と今後の課題-
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【特集1】マルチマテリアル車体に向けた樹脂と異種材料の接着、接合技術
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自動車の軽量化と接着・接合技術
・樹脂/金属複合部品用接着剤の自動車への応用
・熱接着フィルムを用いた樹脂と金属の接着とその自動車部材への応用
■【特集2】曲面タッチパネル、フレキシブル有機ELに求められるガラス代替樹脂
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・タッチパネルカバー材料の技術動向と課題
・透明ポリイミドの低熱膨張化とガラス代替材料としての応用
・ハイブリッド技術による可撓性を有する透明耐熱フイルムの形成
・セルロースナノファイバーを用いた透明耐熱材料の作製
■【特集3】車載パワーデバイス用封止材の耐熱性向上、低熱膨張化
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・パワーデバイスの高温・高周波対応実装技術と求められる封止材
・Sicパワーデバイスに求められる耐熱性、密着性に適応する材料開発事例
・マレイミド系樹脂の材料設計とパワーデバイス封止材への応用
↓↓1最新目次の詳細や年間特集はこちらから↓↓
http://www.gijutu.co.jp/doc/magazine_material%20stage.htm
—————————————————————-
\胎動する新たな市場と技術を展望/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】 月刊 研究開発リーダー
http://www.gijutu.co.jp/doc/magazine_research.htm
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 刊:毎月20日(2016年4月号~2017年3月号、12冊発行)
年間購読料:62,000円(税抜)
>>> 本誌の読みどころ <<<
・成長著しい有望市場の近未来像とビジネスチャンスに迫る
・ IoT、ビッグデータ、AI・・・新技術を活用し、未開の鉱脈をどう探すか
・環境変化に対応した研究開発テーマ、研究環境をどう構築するか
>>> 最新号(9月号)目次 <<<
【巻頭言】 イノベーションを生む土壌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【特集1】IoT、ビッグデータの活用による未来の研究所の姿とは
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・迫りくる労働力不足をチャンスに変える
・化学産業におけるAI応用の動向とデータ収集・蓄積の重要性について
・IoT、AI等を活用した研究開発業務の効率化の可能性と未来の研究所
・研究所における蓄積していくビッグデータの活用法
【特集2】中長期R&Dテーマの評価と進捗管理の仕組み
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・中長期R&Dテーマの発掘と評価の仕方
・中長期R&Dテーマにおける遅れを出さない進捗評価と工夫
・中長期テーマの発掘とステージ管理
・研究テーマは評価する必要はない
↓↓最新目次の詳細や年間特集はこちらから↓↓
http://www.gijutu.co.jp/doc/magazine_research.htm
▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
またはご来場された方にお送りしております。
メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。
■配信停止
https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2
■配信希望
https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1
Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=mPR173/2016/09/29
広告掲載についてはこちら
http://guide.jsae.or.jp/advertisement/?=mPR173/2016/09/29
※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が確認できませ
ん
ご連絡は上記リンクからお願い致します。
━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益社団法人 自動車技術会 http://www.jsae.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━
|